日本マーケティング学会 第4回宇宙航空マーケティング研究報告会

完全にノーマークだったのですけど、去る2021年3月13日(ちょうど約1年前)、日本マーケティング学会第4回宇宙航空マーケティング研究報告会というイベントがあり、そこで宇宙開発とSDGsに関する講演?があったようです。教えてくださったHOTTA様、ありがとうございました。

持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals, 以下SDGs)と宇宙の関わりに焦点を当て、宇宙航空マーケティングはどのような価値を創造できるか議論する。
宇宙は、地球を起点とした経済圏の広がりであり、あらゆる産業が宇宙に広がっていく。宇宙の極限環境で生まれる、省資源、サーキュラー・エコノミーの在り方、リサイクル技術等は、SDGsで掲げられている地球環境の保全など多くの地球上の課題解決に貢献できるであろう。

第4回宇宙航空マーケティング研究報告会

この辺りは、自分の研究計画書(一部)に書いていたこととそれほど乖離はない印象。

さらに、月面に日本人が立つ計画やいよいよ始まる宇宙旅行などにより、地上においても人々は、宇宙開発への関心が高まっていく。人々が関われる取組においてもSDGs達成へ貢献できる活動が出てくるであろう。

第4回宇宙航空マーケティング研究報告会

何かこう、宇宙開発が進展すれば半ば自然に(勝手に?)SDGsに貢献するようになるという書きっぷりですが、私はそうは考えていないんですよね……とりわけ、宇宙開発の中でも有人宇宙開発の分野がSDGsに貢献できる余地というのは、まだ十分に明文化されていなければ周知もされていない認識です。

「宇宙×SDGs」は、宇宙航空マーケティング研究会として継続して探求するテーマである。初回は宇宙と地上におけるSDGs関連の取り組みについて概観する。

第4回宇宙航空マーケティング研究報告会

初回は、とある以上は、きっと2回目、3回目もあるのでしょうね。私が極めたいのはあくまで宇宙開発の「広報」であって「マーケティング」ではないのですけど、両者の境界というのは時代の変化によりどんどん曖昧になっている認識もあるので、参加しようかしら。ただ、この研究会に参加するには母体たる日本マーケティング学会に入会しないといけないらしく、年会費10,000円を納めなければいけません。

件の第4回宇宙航空マーケティング研究報告会において、「宇宙開発におけるSDGs達成に向けての取り組み(仮)」という題でお話しされたらしい?黒須氏とは、幸い国際宇宙大学(ISU)つながりで面識があります。なので、まずは黒須氏に連絡を取り、現在の活動状況などについて確認してみようと思いました。

[ 2022-03-26 追記 ] その後、無事に?日本マーケティング学会に入会しました。